リハ科 PT Nさん | |
Q.当センターでの就職を希望した理由は?子どもたちと関わることが好きで、理学療法士として子どもたちと関わりたいと考えていました。また、当センターには臨床実習でもお世話になっていて、そのときのスタッフさんたちの職種関係なく気軽に相談し合う事ができ、高めあえるような雰囲気が良かったからです。 Q.センターに就職して良かったことはありますか?子どもたちとの理学療法の時間がとても楽しいです! Q.どんなセラピストになりたいですか?子どもたちが楽しみながらできる理学療法を提供する理学療法士になりたいです。 |
リハ科 OT Tさん | |
Q.当センターでの就職を希望した理由は?学生の頃から小児分野に興味があり、県内唯一の肢体不自由児施設であることや、実習に来た際、先輩方の利用者さんに対して愛をもって関われる様子を見て、雰囲気の良さに惹かれ希望しました。 Q.センターに就職して良かったことはありますか?利用者さんの笑顔や成長を見て日々やりがいを感じております。また、セラピスト1人1人にそれぞれの考え方があり、様々なアプローチ法について学ぶことが出来ることもセンターに就職してよかったと思うことです。 Q.どんなセラピストになりたいですか?利用者さん1人1人に寄り添いながらその人らしい人生を送ることが出来るようサポートが出来る作業療法士になりたいです。 |
リハ科 ST Fさん | |
Q.当センターでの就職を希望した理由は?初めて出会った言語聴覚士に憧れを持ち、子どもたちと共に学び成長していきたいと思ったからです。 |
|
Q.センターに就職してよかったことはありますか?個性豊かな子どもたちやわからないことを丁寧に教えて下さる優しい先輩方に囲まれて、仕事をさせていただけることです。 |
|
Q.どんなセラピストになりたいですか?1人1人の特性に合わせた接し方やリハビリテーションを考え、臨機応変に対応できるセラピストになりたいです。 |
看護科 コスモス棟 Eさん | |
Q.なぜこの病院で働こうと思いましたか?実習を通して障害を有する児への支援に興味をもったからです。 |
|
Q.働いてから良かったと感じることはありましたか?利用者さんと長期的にかかわるため、いろんな行事などを通して笑顔や楽しんでいる姿を見ることができる点です。 |
看護科 コスモス棟 Oさん | |
Q.なぜこの病院で働こうと思いましたか?資格取得を機に新しい環境に挑戦しようと思い、雰囲気がよさそうと思い選びました |
|
Q.働いてから良かったと感じることはありましたか?覚える事が多く不安になる事もありましたが職員間の仲が良くフォローが充実していて安心して仕事ができます。 |
児童発達支援センター そよかぜ くれよんはうす 保育士 Kさん | |
Q.当センターでの就職を希望した理由は?リハビリ、医師、看護師など専門のスタッフがいる環境の中で、子ども一人ひとりに寄り添った保育ができると思ったからです。 Q.センターに就職して良かったことは?子どもたちの成長をスタッフ、保護者と共に喜べることがとてもうれしいです。 Q.どんな保育士になりたいですか?子どもたちのこれから先の生きやすさ、幸せを考えて、今できる最善を尽くしていきたいです。 |