整形外科の様子 | ||||
整形外科・診察室 |
手術室 |
|||
レントゲン室 一般撮影と透視装置があります。 |
2018年にDRシステム(長尺対応)&電子カルテになりました。 |
|||
手術について 水曜日午後、3階手術室にて行っています。主に、幼児の内反足矯正、乳児の股関節脱臼整復術、脳性麻痺児の股関節周囲筋解離術、アキレス腱延長術、大腿骨骨切り術、創外固定など 担当医師:櫻吉医師、野村医師、医科大麻酔科医師 担当看護師:外来看護師 |
小児神経科(非常勤・金沢医科大学病院)/第2・4・5(月)てんかんなどの小児神経疾患、自閉症や多動などの発達障害などの診断、治療を行います。 |
||
小児外科(非常勤・金沢大学附属病院)/隔週(火)停留睾丸や小児の便秘など消化器疾患についての診断と治療を行います。 |
||
皮膚科(非常勤・金沢大学附属病院)/毎週(月)皮膚科全般についての診断と治療を行います。 |
||
精神科(非常勤・金沢大学附属病院)/第2・4(金)児童発達障害及びそれに関連した二次的な情緒障害の治療・相談を行います。 |
||
泌尿器科(非常勤・金沢大学附属病院)/第1(水)神経因性疾患・一般泌尿器科疾患の検査・治療を行います。特に二分脊椎症をはじめとする神経因性膀胱の定期検診や自己導尿の指導・訓練を行います。 |
||
※小児外科、皮膚科、精神科、泌尿器科は当センター通院中の方のみ 診察しております。 |